top of page
back_01_MAGICHOUR.jpg
magicHour_1stAL_JK_1500.jpg

1st ALBUM

Available on April 2, 2025!!

magicHourが放つ
1st Album  "MAGICHOUR"

⸺ 都市のドラマと予期せぬ魅惑への招待状 ⸺

現代の神話を背景にした人間の情熱、混乱、そして刹那的に訪れる超越の瞬間。
それらを鮮烈に描いたmagicHourが創り出す世界をどうぞお楽しみください。


収録されたすべての楽曲は、作詞・作曲から編曲、ミキシング、マスタリングの最終調整まで、
magicHour 自身がたった一台のノートパソコンで創り上げました。
そのサウンドは、一曲ごとに新たな扉を開く鍵となり、聴く者を未知なる感動へと誘う
⸺ まるで魔法のような体験がここにあります。

ようこそ、magicHour の世界へ

Track List

▼1st Pre-release March 5, 2025
    Joker (Just Like You)

▼2nd Pre-release March 19, 2025
    Blame

▼1st Album April 2, 2025
    MAGICHOUR

News

2025年4月24日

インタビュー第3弾!
magicHour、新次代を牽引するクリエイターが描く「サイバーパンクの中の人間ドラマ」

2025年4月17日

4月18日(金)ZIP-FM「JOYFUL2」生ゲスト出演決定!

2025年4月4日

magicHour インタビュー第2弾!
magicHourが語る、モダンとクラシックが交わる「ポップな音楽」の背景、バンクーバーで見た夕日

2025年4月2日

magicHour 初インタビュー!
“サイバーパンク的な空想力”から生み出す新しい音楽とポピュラーカルチャー

2025年4月2日

タイトル曲「MAGIC HOUR」ミュージックビデオ公開

Artist’s Introduction to the Tracks

01. Feel The Same

僕のデビュー曲 "Feel The Same"は、若さを感じさせるストレートなラブソングです。
近未来な街並みに浮かぶ夕焼け空を思いながら、モダンなサウンドの中にレトロな曲調を生かしました。

02. City of Desire

この曲は、ギラギラとした繁華街が舞台のファンクポップです。アングラ感漂うカオスな世界観をサウンドで表現してみました。若き血の魂に触れ、どんな逆境にも立ち向かえる勇気を受け取ってください。

03. Joker (Just Like You)

めったに口にされない人々の『影』を描き出した曲です。
力強いビートと情感溢れるストリングスを伴い、ふと悪役に惹かれてしまう人間の複雑さを剥き出しにした、脆さと強さが同居する心の深淵へ誘うエレクトロポップです。

04. In The City

この曲は、社会に出始めた若者が直面する、現実や後悔を代弁したシンセポップなラブソングです。
デジタルなサウンドで表現した哀愁は、どこか懐かしさも感じさせると思います。

05. Temporary Lover

藍色のネオンサインに彩られた街を歩く、華やかな衣装を身につけた若い男女。彼らを照らすスポットライトの影では、混沌から生まれた様々なドラマが隠されている─そんなナイトライフの刺激的な世界を落とし込んだダンスポップです。
若者の本音と建前の狭間に存在する感情の叫びに、ぜひ耳を傾けてみてほしいです。

06. Blame

この曲は、切なさと静かな情熱が同居するモダンなR&B ラブソングです。
柔らかながらもストレートに刺さる歌詞で若者の後悔や無力感を描きました。痛みの渦中にあっても繊細な希望を感じさせるトラックです。

07. ILLUMINATION

都会の中心で迎える寒い冬の夜を想像してみてください。
ネオンが瞬き、静かに雪が舞い降りる中、賑わう人々の間をひとり歩く孤独な姿―傷ついた心を抱えながらも、どこかで希望を探している──この情景こそがこの曲で描かれる世界です。
エレクトロなテイストを取り入れたシティポップサウンド、躍動するビート、そして心に響くボーカルが融合し冬の寒さの中で温もりを求める人々のためのサウンドトラックです。

08. If You Ever

アフロスウィングのグルーヴと共に、孤独な若い心が切実に求める温かさやつながりを描いた楽曲です。
並べられた誘い文句は孤独の叫びのようで、その言葉に共鳴する心もまた、どこか孤独であることに気づかされます。人は分かち合うことで深く結ばれる、そんな心理を再認識させてくれる一面もある一曲です。

09. Back to You / Remind Me

2部構成で描かれるエモーショナルR&Bの曲です。前半で露わになる壊れた心の悲しみと、後半で始まる少しずつ前に進もうとするプロセスの対比が、同じ状況にあっても、視点ひとつで人生はまったく異なる表情を見せる──そんなメッセージを受け取ってください。

10. Alright

この曲の前向きな歌詞と力強く鳴り響くビートで、リスナーにどんな困難でも乗り越えていけるような力を与えられたら…そんな願いを込めて制作しました。
元気をもらえるダンスポップと共に、新たな挑戦への第一歩を、踏み出してみませんか。

11. Sunday, Monday

この曲は、モダンさと懐かしさを掛け合わせたシティポップなラブソングです。
愛の力で日常が特別になる、そんな経験はありませんか?
映画『BLUE FIGHT ~蒼き若者たちのブレイキングダウン~』の劇中歌に起用された曲です。

12. Wonderful World

​ジャジーなムードとモダンなポップさが融合したこの曲は、レイドバックなラブソングです。物質的な価値が優先されがちな時代だからこそ、私たちが本当に大切にすべきものは何なのかを改めて思い出させてくれます。
華やかな街の灯りに目を奪われても、日々のそばにこそ見つかる幸せがある──そんなメッセージを優しく投げかける楽曲です。

13. MAGIC HOUR

アルバムを象徴する曲として書いたのが "MAGIC HOUR"です。時を忘れるような温かいサウンド感を意識して制作しました。
一日の中で最も特別な "マジックアワー"が訪れる瞬間、尽きることのない人生の螺旋にこそ秘められている本当の美しさを発見してもらえるのではないでしょうか。

logo
home
plofile
news

©︎ 19NIGHTY RECORDS All rights reserved.

bottom of page